ローソンではポイントが貯まったりお得な引き換え券をもらえたりと便利なので、散歩がてらよく行くのですが、最近やることが増えすぎて挙動不審になってるかもしれないなあと思い始めました。
d払い20%還元といって導入したはいいが、毎日ローソンに行ってるのに1円も使ってないから意味がない— 成為@無職系男子 (@nasutame) 2019年7月8日
私がローソンに行くときにしていることを頭の整理がてらまとめてみます。
ローソンに行くときにすること一覧
1.楽天チェック
「楽天チェック」のアプリを起動してローソンに行きチェックインすると、くじで1-50ポイントの楽天ポイントがもらえます。 3ポイントの確率が結構高い気がします。1日3軒(同一店舗は時間を開けて2回)までチェックインできるので、ついでにもらえるポイントにしてはお得だと思います。しかも、無料でもらえる楽天ポイントにしては珍しく期間限定ポイントではないので、楽天証券での投資にも回せるので重宝しますね。だいたいLoppi周辺かレジ周辺でないとチェックインできないので、挙動不審じゃないかどうか気になります(何も買わないことも多いですし…)。
2.ローソンアプリのチェック
ローソンアプリでは、ローソンでできることがだいたい載っているので、行く前にチェックします。(1)Pontaポイントくじ(スター)
まずは1日1回右上のスターをタップしてPontaポイントくじを引きます。スターがたまるとPontaポイントがもらえます。
(2)メニューのキャンペーン
それからメニューで時々オトクなキャンペーン情報が載っているのでチェック。今月はすでに2回コーヒー無料券と、1回Lチキ100円割引券がありました。また、アプリ限定クーポンでサラダ薄焼き無料券が出てました。
(3)スマホスタンプラリーのチェックイン
新しいローソンに来たときには、「スタンプ」タブのスマホスタンプラリーのチェックインをします。貯めるとお茶の無料券がもらえたり、抽選でからあげクンがもらえたりします。
(4)お試し引換券
また、これもメニューにある「お試し引換券」をチェックして、欲しいものがあれば店に在庫があるかどうかを確認してからLoppiで発券します。引換券があっても在庫がないときが結構あるので、先にチェックしてからのほうが手間がかかりません。
お酒とかお菓子とか、これでかなり買い込んでいます。これは、Pontaポイントと引き換えに商品がもらえるサービスですが、販売価格に比べてPontaポイントがかなり低く設定されているのでお得です。例を挙げると、チューハイ350ml缶が60ポイント、500ml缶が90ポイントとなっています。
元となるPontaポイントはPontaが貯まるお店での買い物や、アプリのゲーム、Pontaリサーチ、他のポイント(例:LINEポイントからの交換(100LINEポイント=90Pontaポイント))などで賄ってます。
引換券でもらった場合でもPontaポイントが貯まるので、1円も払わない場合でもPontaカードを提示しましょう。
3. LINEのローソンくじ
LINEでローソン公式アカウントと友だちになっておくと、ローソンに入ったときにくじがLINEで送られてきます(24時間に1回)。店内で抽選に参加すると、商品かLINEポイントがもらえます。LINEポイントが1ポイントもらえるときが一番多いですね。上にも書きましたが、LINEポイントは(レートは悪いですが)Pontaポイントに交換してまた還流していきます。
0 件のコメント :
コメントを投稿
お気軽にコメントください